
学校の授業でプログラミングが始まったから、プログラミング教室に通わせたいけどTech Kids Schoolってどうなんだろ…。
こんな悩みをお持ちのお母さんお父さんがいるのではないでしょうか?
この記事で解決できます!
✔️記事の内容
- Tech Kids Schoolってどんな教室?
- Tech Kids Schoolの料金はどのぐらい?
- Tech Kids Schoolの口コミはどんな感じ?
- オンラインは対応しているの?
多くの先進国でプログラミングなどのコンピューターサイエンス教育が推進されつつある中、日本でも、2020年から小学校でプログラミング学習を必須化する方針が決定。
さらに、2025年から大学入学共通テストでも出題される予定です。小学生のうちにプログラミングを先取り学習しておけば、将来的にも大学入試で有利になります!
今回は、日本最大級の小学生向けプログラミング教室とも言われている「テックキッズスクール」が展開しているカリキュラム、オンラインにも特化した『Tech Kids Online Coaching』について紹介します。
高いレッスン料を払って失敗したくない!という方は、体験レッスンするかどうか是非参考にしてみてください♪
\♪無料体験できます♪/
Tech Kids Schoolってどんな教室?
Tech Kids Schoolは、アメブロやスマホ向けゲームでも有名なサイバーエージェントグループの子会社として、2013年5月に株式会社CA Tech Kidsが設立しました。
2013年から2022年現在までで、3万人以上の小学生にプログラミングを教えた実績があります!
指導に対するノウハウは豊富にあるためトップレベルの信頼があるプログラミング教室であるといえるでしょう。
『Tech Kids Online Coaching』というオンラインに特化したプログラミングスクールも展開しています。
オンライン特化のTech Kids Online Coaching
「Tech Kids Online Coaching(テックキッズオンラインコーチング)」は、オンラインプログラミングに特化した子ども向けのスクール。
パソコンとインターネット環境があれば、全国どこからでも受講できるのが一番の特徴です。
専用教材『QUREO(キュレオ)』を使用してオンラインでプログラミングを学びます。
QUREO(キュレオ)は、第15回日本e-Learning大賞で「プログラミング教育特別部門賞」を受賞したプログラミング学習教材です。
サイバーエージェント製作のソフトで子供好みのキャラクターが豊富です。レッスン中も飽きずに楽しみながらプログラミングが学べますよ♪
対象年齢 | 小学1年生〜中学3年生 |
使用教材 | QUREO(キュレオ) |
料金 | 13,200円(税込) |
入会金 | 無料 |
準備する物 | Google Chrome・SkypeかZoom |
レッスン回数/時間 |
3回/月 1回あたり30分 |
- 自宅で学習できる
- 生徒一人ひとりに専任のコーチがつく
- 子ども向けのプログラミング教材「QUREO(キュレオ)」で学ぶ
- いつでもコーチに質問・相談できる
- サービスが充実している
- 大手IT企業「サイバーエージェント社」が運営している
- 費用は平均的
Tech Kids Online Coachingがオススメな人
- パソコン操作に不慣れなお子さん
- プログラミング初心者のお子さん
- ゲームが大好きなお子さん
- ゲーム開発者になりたいお子さん
- 「主体的・自律的に学ぶ力」を養ってもらいたい親御さん
- 近くにプログラミング教室がないご家庭
Tech Kids Online Coachingのレッスン
テックキッズオンラインコーチングで使用する教材QUREO(キュレオ)は、Scratchという直観的に操作できるビジュアルプログラミングがベースとなっていてます。
Scratchは小学校のプログラミング学習でも取り入れられているので、触ったことのあるお子さんは多いはず。
ビジュアルプログラミング言語の特徴は、PCの画面上にあるブロックやアイコンなどを操作して視覚的にプログラミングができることです。
アルファベットや数字の羅列で記述する通常のプログラミングだと、小学生のお子さんは楽しめないはず…。
ビジュアルプログラミングはブロックやアイコンを繋げる簡単な操作なので、小さな子供でも感覚的にプログラミングを習得することが可能です。
授業内容は、ミニゲームを作りながら、if(条件分岐)やループ、乱数や変数など、どんなプログラミング言語でも共通しているプログラミングの基礎概念32種類、420レッスンを学ぶことができます。
Tech Kids Online Coachingは必ず無料体験から!
結論から言うと、子どもにオンラインプログラミングを受講させたいと思ったら、すぐに入会はせず無料体験でレッスンの内容や雰囲気を知ることをオススメします。
今では色んな情報を取集できますが、SNSとネットでの口コミと実際のレッスンでは異なるかもしれません。
不安な点が多いテックキッズオンラインコーチングでしたが、無料体験を受けることで不安が払拭されました。
プログラミングスクールと言えど、講師と生徒の関係なのでお子さんがレッスンを気にいるかどうかが重要になってきます。
実際にレッスンを体験してみないとお子さんが気に入るか分かりませんよね。入会後に合わなかったと後悔しないように、まずは無料体験をしてお子さんに合うかどうか判断してください♪
無料体験後なら「Amazonギフト券3,000円分」も貰えて、初月受講料が実質25%お得になります!
我が家は無料体験をしたのち、受講することに決めました!
\♪無料体験できます♪/
Tech Kids Online Coachingの評判・口コミ
大変満足度の高い体験教室でした!子供自身も最後まで作り終えることができ、終わった後も嬉しそうに話してました。ご興味のある方は、是非1度体験教室に参加される事をお勧めします!ネットでの申し込みから体験に至るまでスムーズで、子供も楽しめた体験会でした。保護者に説明する時間もしっかり設けていただき、内容がわかりやすかった。トータルで、今まで体験したスクールの中で一番良かったです。なんと言っても先生が明るい事が凄く良かったです。ゲームに興味がない我が子がやる気満々で楽しんでました。引用元:コエテコ
無料体験をした方の意見やレッスンの内容、講師の印象はとても良い評判感じ!
ゲームに興味がないお子さんでも、楽しみながら学べるカリキュラムが整っているのはポイント高めです♪

子供が楽しめるレッスンなら飽きずに続けてくれそう♪
Tech Kids Online Coachingのメリット
- コロナ感染の心配なし
- 大学受験に有利
- プログラミングコンテスト出場
- 基礎がしっかり学べる
- 自発性、主体性を伸ばすことができる
- 塾や習い事で忙しいお子さんも受講しやすい
- 何でも聞けるチャットサポート
- プログラミングスクールの中で平均的な価格
- テックキッズスクールに特別に編入できる
コロナ感染の心配がない!
テックキッズオンラインコーチングは、「新しい生活様式」にもフィットしたオンライン完結型サービスなので、コロナ感染の心配は一切ありません。
実店舗の教室ではコロナ感染が心配という方でも、オンラインなら安心して受講できます!
将来の大学入試に有利!
2025年から大学入学共通テストでも出題される予定のプログラミングを先取り学習できます!
レッスンに使用するQUREO(キュレオ)は、第15回日本e-Learning大賞で「プログラミング教育特別部門賞」を受賞したプログラミング学習教材で、2025年から大学入学共通テストの対策もできています!
テックキッズオンラインコーチングでプログラミングの基礎から学んでおけば、将来的にも大学入試でだいぶ有利になること間違いなしです。
プログラミングコンテストにも出場
Tech Kids Schoolでは、スマートフォンアプリをリリース(一般公開)したり、プログラミングコンテストで表彰された生徒や卒業生を輩出しています。
また、生徒が開発した作品をApple社CEOのティムクック氏にプレゼンテーションした実績も!
基礎を学べる
テックキッズオンラインコーチングで扱うQUREO(教材)はScratchという直観的に操作できるビジュアルプログラミングがベースとなっていてます。
Scratchは小学校のプログラミング学習でも取り入れられているものです。
QUREOで学ぶことで不等号・座標の概念や関数や変数、プログラムの組み方などプログラミングの基本的な知識をひととおり学ぶことができます。
自発性、主体性を育める
コーチングの時間だけでなくふだんの自習も自分のペースですすめる必要があるので計画的に取り組む習慣や主体性を身につけることができます。
受講生のお子さんのなかには、計画的に学習をすすめ、わずか3ヶ月でQUREOをクリアしたお子さんもいらっしゃるそうです。
自分で学んでいくのは大変かもしれませんが自分で目標を設定し、クリアしていくという経験は将来に生きていく上でも役立ちます。
ちなみに学習がどこまですすんでいるかという点や成績については保護者向けアカウントでいつでも確認することができるので安心です。
塾や部活で忙しいお子さんにもピッタリ
テックキッズオンラインコーチングは、オンラインレッスンなので通学時間が不要!部活や学業で忙しいお子さんも空いた時間に学ぶことができます。
また、オンラインレッスンならコロナ禍においては非接触のため感染の不安がなく休校になりにくいというのも嬉しいですね。
いつでも・なんでも聞ける!安心のチャットサポート
オンラインプログラミングと並行して、月に3回のオンライン面談でプログラミング学習を進めていくハイブリッド的手法です。
最大の特徴は、オンライン面談でこどもだけでなく親も質問できるという事。
プログラミングについて質問や悩みなど、どんな小さなことでも担当のプログラミングコーチが答えてくれます。いくつかプログラミングスクール受講しましたが、このような対応はTech Kids Online Coachingだけです!
まとめ
以上、Tech Kids Online Coachingのレッスン内容や口コミについて紹介しましたが、レッスンや料金などについて疑問が解決できたのではないでしょうか。
大切なお子さんが通う英会話教室なので悩むのは当然です。体験授業などで授業の雰囲気などが分かればお子さんが通いやすいか明確になりますね。
Tech Kids Online Coachingでも無料体験レッスンを実施しています!
無料なので試しにレッスンを受けてみても損はしないかと思います。きっとスクールの雰囲気や魅力が分かること間違いなしです。
無料オンライン体験ってどんなことするの?
Tech Kids Online Coachingのオンライン体験会は、約90分の内容になっています。
最初の60分程度は、実際に使用する教材を使ってプログラミング体験を行います。お子さんのペースに合わせて進めてくれるので焦らず楽しめます。
残り30分で、保護者向けのカリキュラム等の説明や相談となります。カリキュラムや受講の詳細のみではなく、保護者からの質問にも答えてくれるので、入会する前にどんどん質問しておくのがオススメです。
完全マンツーマン指導なので、お子さんも集中してオンラインレッスンが終わると思いますよ!
オンラインでもサポートはしっかりしてもらえるので、オンラインプログラミング学習の中ではとてもオススメできます。
\♪無料体験できます♪/
コメント